1月17日(水)いい予感

2024年1月17日 16時30分

 「JAおちいまばり」様から、3年生へ「いよかん」をいただきました。「いよかん」と「いい予感」の語呂合わせで、進路選択の時期の3年生へ贈呈されています。

いよかん             DSCN6724

 先生から、一人一人手渡ししてもらいました。「もっとほしい」という声があがっていました。いいことが起こりそうです。ありがとうございました。

DSCN6727             DSCN6733

1月16日(火)昼休み

2024年1月16日 16時30分

 今日は、気温はやや低かったものの、天気が良く、昼休みには運動場で遊ぶ生徒の姿が見られました。中庭で鬼ごっこに興じているのは1年生。運動場でバレーボールをしているのは3年生です。

DSCN6713             DSCN6718

 体育館を使用できる順番は、2年生で、女子はバレーボール、男子はバスケットボールをしていました。寒い中教室にこもらず、元気に体を動かしているのは、活気があっていい光景です。どんどん運動してほしいです。

DSCN6719             DSCN6720

 今日は「今治ブランド給食リレー週間」の献立で「今治産もち麦入りシチュー」でした。写真では「トースト」が目立ってますね。バランスのよさそうなメニューでした。

DSCN6712

1月15日(月)篆刻(3年生・美術)

2024年1月15日 17時36分

 午後、1階の廊下を通っていると、しーんとした美術室から「カリカリ」という物音だけが聞こえてきました。授業をしているのか確認に行ってみると、3年生が「てん刻」を作っていました。

DSCN6708                DSCN6705                DSCN6706

 高蝋石(こうろうせき)という彫りやすい石を使って、オリジナルの印を作ります。

DSCN6707                DSCN6710                DSCN6711

 彫ったり、磨いたり、削ったり、進度はバラバラですが、「試し押し」をしている人もいました。完成して、みんなの作品が並ぶのが楽しみです。

1月12日(金)走り方教室②

2024年1月12日 15時45分

 12月6日に行われた「走り方教室」の2回目です。引き続き、世界選手権元日本代表の木村慎太郎さんが指導してくださいました。まずは準備運動と体を温めるためのウォーミングアップです。

DSCN6688                    DSCN6689                    DSCN6692

前回確認した3つのポイントを復習して、より「走り」に近づけていきます。大きく変化してきたことがわかる生徒が何名もいました。

DSCN6695                    DSCN6696                    DSCN6700

 次回(最終回)は1月31日です。

1月11日(木)委員会活動

2024年1月11日 18時00分

 3学期最初の委員会活動がありました。今回から2年生が中心となって活動します。月目標や対策を決めていくのに苦労していました。どの委員会も似たような写真になりました。

DSCN6681             DSCN6678

DSCN6684             DSCN6685

DSCN6686

  給食室前には、洗った牛乳パックが置いてありました。係の人がきちんとしてくれています。みんなが委員や係の役割を果たしてくれるので、学校生活がスムーズに遅れるのです。委員会活動もお願いします。

DSCN6679

1月10日(水)生徒会役員引継ぎ式・委員任命式

2024年1月10日 15時30分

※部活動計画を1月分に更新しています。

 今日は、生徒会役員引継ぎ式と委員任命式が行われました。まず、12月の選挙で新役員に選ばれた2年生4名に任命書が渡されました。続いて引継ぎ式です。まず、旧役員から挨拶がありました。

153A1320             153A1331

 次に新役員から旧役員へ慰労の記念品贈呈です。最後は新役員からの決意表明を行いました。

153A1337             153A1342

 3月までに3年生からしっかりと引き継いでおきましょう。委員の任命式も行われました。各自が自分の責任をきちんと果たしていくことが、学校生活をよりよいものにするために大切です。みんな頑張ろう!

今日の給食も、お正月関連メニューでした。おいしくいただきました。

DSCN6675

1月9日(火)始業式

2024年1月9日 17時43分

 今日から3学期のスタートです。少し寒さが厳しくなり、冬らしくなりました。始業式では国歌や校歌も歌っています。

IMG_3253            IMG_3252

式辞の後は、各学年の代表による決意発表でした。この後、学級で係や当番を決め、給食を挟んでテストです。

IMG_3255

 給食は「冬野菜のおかゆ」でした。1年の無病息災を祈って1月7日の朝に食べられる日本の行事食「七草がゆ」を2日遅れで出してくれていました。おいしくいただけたでしょうか?

DSCN6647

12月25日(月)2学期終業式

2023年12月25日 15時30分
※部活動計画を冬休み版に変更しました

 9月1日の始業式から、115日目。2学期の終業式です。校長式辞の後、各学年代表が2学期を振り返りました。堂々とした態度で発表できていました。

IMG_3230            IMG_3235

 続いて委員会の反省です。3年生の委員長さんは最後の仕事になるのでしょうか?給食委員会から2年生へ残食調査の表彰がありました。

IMG_3242            IMG_3246

 明日から14日間の冬休みです。充実した休みとなるよう計画的に過ごしてほしいです。少し早いですが、「よいお年を。」

12月22日(金)リモート会議&学校保健委員会

2023年12月22日 16時00分

 4時間目に、吉海小・宮窪小・大島中の全クラスを「Google Meet」でつないで、小中学生会議を行いました。初の試みでしたが、通信状況も良好で、今後も同様の活動が行えそうです。挨拶運動を強化しようと動いています。これは、全クラスがつながった状況です。

DSCN6610  

 発言者のいる画面が大きくなります。司会の生徒会役員は、別室で進行していました。

DSCN6613             DSCN6614

  午後は「学校保健委員会」でした。まず、保健体育委員会の発表です。「歯を大切にしよう」というテーマで具体的な歯みがきの方法などを発表しました。練習より上手く発表できていました。

DSCN6616             DSCN6621

 次にスクールカウンセラーの先生の講話です。「言葉と心の関係性」と題して自分たちの言葉の使い方についてお話してくださいました。少し寒かったですが、真剣な態度で聴くことができていました。

DSCN6626

12月21日(木)寒い一日

2023年12月21日 15時30分

 風も強く、冷え込みも厳しい中、3年生が1時間目から運動場で体育の授業をしていました。まずは体を少しでも温めるために「持久走」です。声援を送りあって、少しでも長い距離が走れるよう頑張ってました。

DSCN6597            DSCN6599

 その後は「ソフトテニス」に挑戦です。経験者(部活動)が多く、すぐにラリーが続くペアもありました。あちこちで歓声が上がって、楽しく活動していました。

DSCN6601            DSCN6604

 6時間目は、「冬休みのしおり」をとじていました。2学期の登校日も明日と25日の二日になりました。充実した休みになるように、しおりで予定や宿題を確認して、しっかり計画してほしいと思います。

DSCN6608            DSCN6606