委員任命式・対面式・JRC登録式・部活動紹介を行いました。
2025年4月10日 15時07分4月10日(木)の午後、全校生徒で学校組織の確認を行いました。
まず、委員任命式を行いました。
3名の代表生徒が、校長から任命書を受け取りました。
校長先生から校訓の一つである「責任」について、「心を込めて自分の仕事を全うしてほしい。」とお話がありました。
次に、対面式(生徒会オリエンテーション)を行いました。
生徒会役員4名が、校歌・役員・部活動・学校行事の紹介をし、活動の流れを全校で確認しました。
さらに、JRC登録式を行いました。
「健康・安全」「奉仕」「国際理解・親善」という大きな考え方と「気づき」「考え」「実行する」という日常の考え方を理解しました。
組織加盟のための署名も行いました。
最後に、部活動紹介を行いました。
2・3年生が、一生懸命かつ創意工夫を凝らして、1年生に練習の一場面を紹介したり、模範を示したりする姿から、「良い先輩になろう。」という思いが感じられ、とても頼もしく思いました。
笑いもとれる部活動……大島中の強みです。
明日から「勢いと躍動感のある学校」に向けて動き始めます。