授業の様子です。
2025年4月22日 17時20分4月22日(火)の午後の授業の様子です。
昨日の島四国めぐり遠足の疲労は多少見られますが、しっかりと声を出して授業に臨んでいます。
1年生は、国語の詩を一人一行ずつリレー形式で読んでいました。
教材は「朝のリレー」でした。
3年生は、英語で4月の歌を歌っていました。
少しずつ発音も滑らかになっているように感じました。
毎月、一曲ずつ覚えていくそうです。
2年生は、理科の授業で、小麦粉を水で練り、加熱する実験をしました。
先生の手際の良さ、生徒のつぶやきを拾って授業に生かす巧みな話術。
どの授業も楽しくてよく分かりました。
復習したら理解度が増すはずです。