国立大洲青少年交流の家集団宿泊体験研修 出発式挨拶
2025年6月19日 09時29分今日から一泊二日の予定で、国立大洲青少年交流の家で集団宿泊体験学習を実施します。
昨日の夜からドキドキワクワクしている生徒もいるのではないでしょうか?
さて、月曜日に表彰伝達の後で校長先生がお話したことを覚えていますか?
大島中学校の校訓についてでした。
「勉学 責任 強健」……このことを一泊二日の活動の中でも意識してください。
強健:ケガしない、病気しない、しっかりと食べる・寝ることで軽スポーツ、エアロビクス、カヌー体験などの活動を充実させましょう。
責任:班長・美化・食事・保健の4つの班があります。
自分の役割を最後までやり切りましょう。
助け合ったり、ありがとうを言い合ったりして「自分にも人のために役に立てる」ということを知りましょう。
勉学:学校や家庭で身に付けた習慣が、生活面で出ます。
良いことは続けましょう。
悪いことは直しましょう。
学校とは異なるいろいろなルールを学び、守って生活しましょう。
一泊二日で、みなさんが大きく成長してくることを願って、挨拶とします。
行ってらっしゃい!