7月8日(木) 臨時休校に伴うお知らせ

2021年7月8日 10時55分

 

 現在も今治地方には「大雨警報」が継続中のため、本日は臨時休業とします。

また、河川の氾濫、土砂崩れ等の恐れがあるため、生徒は自宅で学習するとともに、災害・非難に関する情報に注意してください。

 7月9日(金)の予定表と授業内容を確認の上、明日の登校に備えてください。

 

7月8日(木) 大雨警報に伴う自宅待機について

2021年7月8日 08時16分

 おはようございます。

 只今、今治地方に「大雨警報」が発令されました。大島中学校の「警報発表時及び大災害時等の対応について」より、自宅待機とします。今後の対応につきましては、11時を目途にマチコミやHP等で連絡させていただきます。保護者と生徒との連絡がとれるようにするとともに、連絡があれば登校できるよう準備をし、自宅で学習をしてください。なお、大島中のホームページが現在つながりにくくなっております。回復次第、情報を掲載しますので、ご了承ください。

7月7日 薬物乱用防止教室

2021年7月7日 15時59分

今日の6時間目は、今治保健所から講師をお招きして、薬物乱用防止教室を行いました。

薬物乱用がもたらす心身への影響や依存症についての理解を深めることができました。

3年 校内実力テスト

2021年7月5日 09時42分

3年生は、今日(7月5日)と明日(7月6日)に第1回校内実力テストに取り組んでいます。

今日は数学・国語・英語です。

明日は社会・理科です。

7月1日 1年生木材加工(技術)

2021年7月2日 08時00分

1年生は、技術の授業で木材加工に取り組んでいます。さしがねを使ってケガキをしたり、両刃のこを使って木を切断したりする練習をしました。真っ直ぐ切るのは、なかなか難しいようです。

6月30日 防災学習

2021年6月30日 16時02分

土砂災害を想定した机上訓練のあと、体育館で今治市防災危機管理課の方を講師にお招きして、お話を聞きました。

もしもの時に、自分の命を守る行動が、多くの人を助けることにつながることを学びました。

7月30日 福祉体験学習(3年)

2021年6月30日 14時38分

3年生は総合的な学習の時間に当事者体験ワークショップを行いました。

社会福祉協議会の方や講師の方をお招きして、様々な体験談を聞かせていただいたり、質問したりしました。

6月29日 水泳実習

2021年6月30日 08時40分

6月29日から水泳実習が始まりました。当日はとてもいい天気で、生徒たちは気持ちよく泳ぐことができました。

期末テスト

2021年6月24日 10時15分

6月23(水)から6月25日(金)まで、1学期の期末テストが行われています。

今日は、2日目です。みんな真剣に取り組んでいます。

明日 6月25日(金)のテストは

1年 音楽 国語 理科

2年 英語 音楽 数学

3年 社会 英語 音楽

あと1日!頑張りましょう。

6月22日 3年生 福祉体験学習

2021年6月24日 09時59分

 3年生は、今治社会福祉協議会の方々を講師にお招きして、トラストウォークと車いす体験を行いました。

目の不自由な方に対してのサポートの仕方や、車いすをおす場合の注意点などを学習しました。