本日から11月に入ります。
天気は曇り空ですが、教室では生徒たちが活発に授業に臨んでいます。
【1年生】
1年生は、理科の授業でした。光の反射について勉強していました。
普段から目にしているものは反射が大きく関わっています。
【2年生】
2年生は、数学科の授業で互いに教え合っている様子も見られました。
「三角形の角」の内容はバッチリですね!
【3年生】
3年生は、技術分野の授業で「プログラムによる計測・制御」について学習していました。
タブレットを上手に活用している様子が見られました!
【お昼休みの様子】
大島中生のお昼休みは元気があります。
2年生は技術分野で育てているスプラウトの手入れをしていました。体育館ではバドミントンで白熱した様子も。
1年生と3年生は教室で過ごしていました。文化祭についての打ち合わせもしているようでした。
3年生は、人権啓発フェスティバルで上演する人権啓発劇「つながる仲間」の練習に取り組んでいます。本番まであと数日です。最後までしっかりと練習を行い、みんなですばらしい劇を完成させましょう。
日 時 令和4年11月3日(木) 13:00
場 所 吉海学習交流館
10月29日(土)・30日(日)の2日間、愛媛県総合運動公園陸上競技場で「えひめ国体開催記念 秋季陸上競技大会」が開催され、陸上競技部が参加しました。自己ベストを目指し、全力で競技を行いました。結果は次のとおりです。
陸上競技部のみなさん、お疲れ様でした。応援に来ていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
【結果】
男子中学砲丸投 第2位 第3位
令和4年度東予地区新人バレーボール大会が川之江体育館で行われ、大島中と北郷中の合同チームで出場しました。結果は次のとおりです。決勝トーナメントには進めませんでしたが、良い経験になったと思います。更に練習を重ね、どんどん成長してください。
応援に来てくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
【結果】
大島・北郷中 2-1 西条東中
大島・北郷中 0-2 川東中
3年生が福祉体験学習の一環として、ボランティア活動をに取り組みました。グループに分かれ、「傾聴ボランティア、挨拶運動・街頭募金活動、外国人にお弁当を届ける活動、亀老山の清掃、ボッチャ交流」を行いました。活動を通して、気付き、考え、行動する心情や態度を育てました。
協力していただいた社会福祉協議会と地域の方、本当にありがとうございました。
【挨拶運動・街頭募金活動】
【ボッチャ交流】
【外国人にお弁当を届ける活動】
【傾聴ボランティア】
【亀老山の清掃】
10月19日(水)に「いじめについて考える生徒集会」が行われました。
意見交換や話合い活動を通して、全校でいじめについて考える有意義な時間となりました。
生徒集会の中では、7月29日(金)に実施された今治市小中学生会議の参加報告がありました。
近隣の小中学校の取組について知ったり、大島中学校の取組について見直す機会となりました。
いじめを「誰か」のこととして考えるのではなく、いじめを起こさないようにするために自分に何ができるかを考えていきましょう。
【学校の様子】
1年生 合唱の練習(音楽科) 調理で使う食器類の確認(家庭科)
2年生 合唱の練習(音楽科) ALTとの英会話(英語科)
3年生 運動エネルギーの授業(理科)
10月も中頃に入り、気温が下がってきました。
体調に気を付けて学校生活を送ってもらえればと思います。
【授業の様子】
1年生保健体育科バドミントン 2年生英語科テスト返し 3年生10分間テスト
【給食時間とお昼休みの様子】
【3年生 人権啓発劇の練習風景】
3年生は人権啓発劇の発表に向けて練習に取り組んでいました。本番が楽しみです!