3月16日(木)卒業式練習と表彰

2023年3月16日 09時14分

いよいよ明日が卒業証書授与式です。

式練習では、3年生の堂々とした姿を見ることができました。

今日の午後から会場準備を行います。3年生にとって晴れの舞台となるよう準備はバッチリです!

式練習後、表彰伝達を行いました。

文化面・運動面で、大島中生の活躍が光ります。おめでとうございます!

3月15日(水)学校の様子

2023年3月15日 07時56分

卒業文集が完成しました!

たくさんの思い出が詰まっています!

中学校生活の大切な宝物です。

また、1校時には3年生が校内のクリーン活動に取り組みました。

おかげで校舎がきれいになりました!

3月14日(火)学校の様子

2023年3月14日 08時23分

3年生の授業の様子を紹介します。

今日は、ALTの先生との最後の授業でした。

とても和やかな様子で授業が行われていました!

3月13日(月)3年生を送る会

2023年3月13日 08時11分

3年生を送る会を行いました!

1年生は、劇「大島戦隊ワスレンジャー」を発表し、会場を盛り上げました!

2年生は、激励の舞としてダンスを披露しました!3年生の笑顔をたくさん見ることができました。

3年生にとって、中学校生活は残すところ4日となりました。最後まで全力で駆け抜けてください。

3月10日(金)3年生クリーン活動

2023年3月10日 09時39分

本日は3年生にとって最後の給食です。

今日のメニューは卒業生リクエスト給食です!最後までおいしくいただきました!

午後からは、3年生が地域のクリーン活動(清掃活動)に取り組みました!

汗を流しながら頑張りました!

来週は、いよいよ卒業式を迎えます。

一日一日を大切に過ごしていきましょう。

3月9日(木)学年交流バドミントン大会

2023年3月9日 15時35分

本日、1年生と3年生、2年生と3年生でバドミントン大会を行いました。

3年生は、県立高校一般入試が無事終わり、ほっとした様子でした。

みんなで楽しい時間を過ごしました!

   

3月8日(水)授業の様子

2023年3月8日 11時38分

少しずつ暖かくなりはじめ、春の気配を感じるようになってきました。

  

 

本日は1年生と2年生の授業の様子を紹介します。

【1年生】

 1年生の保健体育科は、バドミントンの授業でした。とても楽しそうな時間でした!

 

【2年生】

 2年生の英語科は、タブレットを使った調べ学習の授業でした。上手にタブレットを活用していました!

 

 

3月7日(火)3年生メモリー

2023年3月7日 19時17分

本日から県立高等学校一般入試です。3年生の皆さんの健闘を祈っています!

頑張れ!大島中生!

本日も3年生の思い出を振り返ってみたいと思います。

美術の時間で人物彫刻に取り組んでいる様子です。

みんな真剣に制作しています。

 

3月6日(月)3年生メモリー

2023年3月6日 20時56分

本日も3年生の学校生活を振り返ってみます!

修学旅行タクシー研修計画を行う様子です!

研修先を調べる様子からワクワク感が伝わってきます。タブレットなどを活用し、各班で詳細に調べました!

 

明日はいよいよ県立高等学校一般入試です。

今までの取組の成果を発揮できるように頑張ってほしいと思います。

頑張れ!大島中生!

3月5日(日) 第40回全日本少年軟式野球東予ブロック大会(2日目)

2023年3月5日 12時49分

 石文化公園野球場において、第40回全日本少年軟式野球東予ブロック大会(2日目)が行われました。結果は次の通りです。

 大三島・大島・伯方中学校 0-4 西条西・小松中学校

 最後まで全力で試合に取り組む生徒たちの姿は、とてもすばらしかったです。この試合から学んだことをこれからの練習に生かし、更に強くなってほしいと思います。

 朝早くから会場で応援をしていただいた保護者の皆様、会場準備を行っていただいた関係者の皆様、本当にありがとうございました。