7月31日② 佐々木記念西条ひうち記録会
2022年7月31日 21時40分昨日に引き続き、西条ひうち陸上競技場で記録会が実施されました。悪天候の中、生徒は自己ベストを目指し、全力で競技しました。その活躍の様子を紹介します。
【結果】
中学男子200m 第4位
中学男子砲丸投 第4位
入賞おめでとうございます。
昨日に引き続き、西条ひうち陸上競技場で記録会が実施されました。悪天候の中、生徒は自己ベストを目指し、全力で競技しました。その活躍の様子を紹介します。
【結果】
中学男子200m 第4位
中学男子砲丸投 第4位
入賞おめでとうございます。
香川県の屋島レグザムフィールドにおいて、四国中学校総合体育大会(陸上競技)が行われました。結果は次の通りです。
【結果】
男子砲丸投 第4位
4位入賞おめでとうございます。
7月30日(土)~31日(日)の二日間、西条ひうち陸上競技場で記録会が行われました。結果は次の通りです。
【結果】
中学2年100m 第2位
中学1年100m 第2位
入賞おめでとうございます。
令和4年度の大島中学校人権スローガンの横断幕を学校のフェンスに掲示しました。
虹色の文字がとてもカラフルです。学校の近くを通る際には、ぜひご覧ください。
13:30から今治市公会堂で中学生弁論大会が行われ、本校からも2年生1名が参加しました。
論題は「すばらしい場所に生まれて」です。堂々とした態度で、立派な発表を行いました。ありがとうございました。
今日は、愛媛県中学校総合体育大会(愛媛県総合運動公園体育館)にバレーボール部女子が出場しました。結果は次の通りです。
【結果】
2回戦 大島中 2ー0 双海中
3回戦 大島中 0ー2 松山西中
ベスト8
バレーボール部のみなさん、お疲れ様でした。保護者の方々、最後まで熱い応援をありがとうございました。大島中学校の県総体は終わりました。選手のみなさん、たくさんの感動をありがとうございました。新しい目標に向かって、がんばっていきましょう。
今日は、愛媛県中学校総合体育大会陸上競技’(ニンジニアスタジアム)・剣道(愛媛県武道館)に陸上部と剣道部が出場しました。結果は次通りです。
【結果】
陸上競技 男子200m予選(決勝進出ならず)
男子3000m決勝 第13位
剣道 個人戦 惜敗
県総体に参加した陸上競技部と剣道部のみなさん、本当にお疲れ様でした。選手の応援やサポートをしていただいた保護者の方々、本当にありがとうございました。
明日は、バレーボール女子(愛媛県総合運動公園体育館)が出場します。がんばってください。
愛媛県中学校総合体育大会(陸上競技)2日目もニンジニアスタジアムで開催されています。男子2年1500m決勝、男子2年100m決勝、男子共通3000m予選の結果は次の通りです。明日は、男子共通3000m決勝、男子共通200m予選・決勝があります。しっかりと体を休めて、最終日もがんばってください。
【結果】
男子2年1500m決勝 第7位
男子2年100m決勝 第7位
男子共通3000m予選(決勝進出)
愛媛県中学校総合体育大会(陸上競技の部)がニンジニアスタジアムで始まりました。22日(金)に実施される共通砲丸投(2名)、2年1500m(1名)へ出場しました。結果は次の通りです。
【結果】
男子共通砲丸投決勝 第1位(四国総体出場) 第16位
男子2年1500m予選 第2位(決勝出場)
1学期も最終日を迎えました。コロナ感染症対策をしっかりと取りながら、様々な活動を行うことができた1学期でした。明日から42日間の夏休みが始まります。『自他の命を大切にする』『他人に迷惑を掛けない』『自分を成長させる』夏休みにしていきましょう。
【1学期終業式】
【学年発表(1学期の反省)】
【表彰伝達】
【弁論大会発表】
【委員会発表】