7月12日(金)情報モラル教室

2024年7月12日 17時57分

 今日の午後から「情報モラル教室」を行いました。愛媛県警本部から2名の方が来てくださいました。「フィルタリングマン」がわかりやすく説明してくださいました。

DSCN2022             DSCN2023

 ネットやスマホに関する注意すべきことや気を付けなければいけない犯罪などについて説明してくれました。集中力が切れそうになったら、画面上に「フィルタリングマン」が登場し、拍手を求めるなどの工夫もされていました。

DSCN2026             DSCN2025

 これから今以上にネットやスマホを活用する世の中になります。こうして教えていただいた知識を蓄えて、同様の被害に合わない、加害者にならないようにしないといけませんね。

DSCN2033             DSCN2039

7月12日(金)自宅待機→午後から授業

2024年7月12日 11時15分

    現在、大雨警報発令中です。大島地区が土砂災害警戒レベル3となっています。今朝は自宅待機をお願いします。今後の連絡(HPやマチコミ)をお待ちください。(6時30分送信)

                                                                                         ↓

 10時30分に大島地区の土砂災害警戒レベルが下がったことが確認されました。昼食をとって12時50分に間に合うように登校してください。(昨日と同じです。)5時間目は「スマホ・ケータイ安全教室」6時間目は1年生「理科」2年生「総合」3年生「理科」の授業を行います。準備を忘れないようにしてください。

 警戒レベルが下がったとはいえ、登校中に山の斜面やがけには十分に注意してください。異常を感じたら近付かず、家の人や先生などの大人の人に連絡してください。

7月11日(木)薬物乱用防止教室

2024年7月11日 17時00分

 今日の午後からは「薬物乱用防止教室」でした。今治東ライオンズクラブの皆様が来てくださいました。宮窪小でも吉海小でも教室を開催しているそうですが、繰り返し「薬物は絶対にダメ!」ということを伝えたいということで暑い中、熱心にお話してくださいました。

DSCN1951             DSCN1953

 後半は、薬物乱用に誘われたときの断り方を寸劇で、紹介してくださいました。有志の生徒が寸劇に参加しました。しつこい誘いを上手く断るように演技していました。趣向が変わったので、再度、集中して話が聞けていました。

DSCN1969             DSCN1978

 最後は「薬物乱用はダメ!ゼッタイ!」の掛け声で締めくくりました。終了後、ライオンズクラブの方々と校長室でお話した際に、「聞くときは真剣に聞けて、寸劇で盛り上がる時は盛り上がって、積極的に参加する姿勢がいいですね。」とお褒めの言葉をいただきました。

DSCN1964             DSCN2008

7月11日(木)今日の動き

2024年7月11日 09時10分

 6時30分現在、大雨・洪水警報が発令中です。「洪水警報」発令のため、規定に従い、自宅待機をお願いします。マチコミメールで訂正等が出たと思いますが、「自宅待機」でお願いします。この後の対応は、マチコミやHPで連絡いたします。
                                                                         ↓

 8時6分に「洪水警報」が解除されました。大雨警報は継続されていますが、天候の回復も見込まれ、規定通り午後から登校とします。12時50分に間に合うように、昼食を食べて登校してください。上にある「警報発表時の対応」で確認してください。

7月10日(水)生徒総会

2024年7月10日 16時43分

 今日は生徒総会でした。各教室をつないでのオンライン開催も検討し、準備もしましたが「みんなで顔をつきあわせて話合いがしたい」という生徒会本部の意向で、体育館で実施しました。

DSCN2935             DSCN2951

 話合った主な議題は5つです。①靴下について ②カバンにお守りを ③多様性に配慮した校則 ④教室のかぎの管理について ⑤昼休みの体育館使用の拡大 について話合いました。活発な意見交換ができていたと思います。細部までは検討できないこともありました。話合いの結果を受けて、どのように変更するのかしないのかは、できるだけ早くお知らせします。

DSCN2955             DSCN2962

7月9日(火)ヤギ来校

2024年7月9日 16時13分

 今日は、朝から運動場に「ヤギ」が2匹来ました。ヤギが運動場や土手の草を食べてくれるということで、飼っている地域の方が連れてきてくださりました。午前中は曇り空で、昨日に比べると大変過ごしやすく、元気に草を食べてくれました。

DSCN8655             DSCN8667

 午後からは、太陽が出て、予想以上に暑くなったので心配しましたが、ちゃんと木陰で休んでいました。昼休みには3年生とも交流しました。(1・2年生はプールへの移動でした。)人に慣れていて「かわいい」という声が多かったです。

DSCN8668             DSCN8685

 昨日よりは過ごしやすそうな予報だった今日も、午後には気温があがり、やはり暑くなりました。体育や部活動がなくても「水分」を十分に持ってきてください。万が一なくなったら、先生に相談するか、1F技術室前の水道には「浄水器」をつけた蛇口があるので利用しましょう。また、保健室前には、飲み物に関するわかりやすい掲示がされていました。靴箱のそばですから、目にした人も多いと思います。じっくり読んでください。

DSCN8682             DSCN8683

7月8日(月)避難訓練(土砂災害)

2024年7月8日 17時30分

 午後から土砂災害に対する避難訓練を行いました。それに合わせて、今治市防災管理課から講師の先生をお招きし、防災学習会も行いました。まず、授業中に「土砂災害に対する避難指示」が出されたと想定して、垂直避難を行いました。最上階へと移動します。

DSCN8640             IMG_5271

 もし、実際にそういう事態に陥ったら、解除されるまでに時間がかかるはずです。3階に教室のない学年は水分等も持ち上がる必要があります。訓練なので、早めに解除され、体育館へ移動しました。体育館での学習会では、講師の先生から「土砂災害」「地震」の被害の実態についてお話していただきました。

DSCN8641             IMG_5278

 冷風扇をフル稼働しても、教室ほどの快適さはない中、講師の先生の話を真剣に聞けていました。いつもいつも災害のことを考える訳にはいきませんが、大雨や台風の前など、比較的予想できる場合もあります。今日学んだことが少しでも役に立つように願っています。

DSCN8652             IMG_5285

7月5日(金)暑い1日

2024年7月5日 18時59分

 朝から快晴の「夏本番」のような暑い1日でした。テントの屋根の照り返しも強烈です。少し前なら授業にも支障が出たでしょうが、エアコンがある教室では、快適に授業が受けられます。3年生は国語で習字に取組んでいました。落ち着いて、集中して書けていました。

DSCN8578             DSCN8579

 また、委員会活動では「人権福祉委員会」がベルマークの集計とエコキャップをまとめていました。他の委員会も1学期の終わりに向けて、反省等をしていました。

DSCN8587            DSCN8585

 最後に今日の給食です。毎食305円で、これだけのものを提供してくださっています。感謝・感謝です。

DSCN8577             DSCN8580 

職場体験②

2024年7月4日 19時00分

 職場体験学習の3日目でした。多くの事業所で「とても真面目にやってくれます。」「元気がよくて気持ちがいいです。」等のおほめの言葉をいただきました。

 今回の経験を何かの形で生かして欲しいと思います。ご協力していただいた事業所の皆様、本当にありがとうございました。

DSC_0184             DSC_0187

IMG_0236             IMG_0171

 ※ 全事業所はHP上には掲載できません。ご了承ください。

7月3日(水)職場体験①(2年生)

2024年7月3日 16時27分

 職場体験学習も2日目です。二日目になって慣れた生徒や疲れを感じている生徒など、様々なようですが、職場の方々のご理解・ご協力のおかげで、充実した活動になっているようです。ありがとうございます。何か所かの活動の様子を紹介します。尚、本人や周りに写った人の個人が特定できない写真のみをHPには掲載していますので、事業所によっては、紹介できないところもあります。撮影した写真は、学校に掲示する予定ですので、懇談会等でご覧ください。

DSC_0159             DSC_0167

IMG_0190             DSCN2809

DSCN8555             IMG_0195